fc2ブログ

DEAR HAIR DESIGN 

バンコクに美容院『DEAR HAIR DESIGN』を立ち上げました! タイの「マイペンライ」な文化に流されない為の自己啓発美容師ブログ(^0^)

【重要なお知らせ】



こんにちは






1ヶ月以上更新がありませんでした・・・







突然ですが皆様にお知らせがあります





9月にDEARの新店舗ができます





別ブランドで立ち上げていくのでサロン名を変えました




サロン名は







LUSRICA(ラズリカ)





です!!





場所はトンロー11と13の間にある山小屋ラーメンさんの裏のスペースになります






まだ施工が始まっていないので9月オープンに間に合うか不安ですが





DEARをオープンする時も1ヶ月以上遅れたので




これもタイの文化と思い 気長に待ちたいと思います





スタッフですが




新店舗オープンに伴い クララと金城がLUSRICA勤務になり





代表の平井と新スタッフの小出がDEAR勤務になります





今回は新スタッフの小出が新たに加わる事が 新店舗をオープンする大きな要因の一つです





皆様楽しみにしていてください





それからクララや金城が担当のお客様は もしかしたら家から遠くなり





不憫をおかけするかもしれませんが




DEARと違った雰囲気で 陽がたくさん入り込むLUSRICAの空間をぜひ楽しんでください




DEARはシャビーシックなイメージでサロンを作りましたが




LUSRICAはボタニカルがテーマです




まだ全然サロンが出来ていませんが少しずつUPしていきたいと思います





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








DEARがオープンして2年5ヶ月





3000人のお客様にご来店頂きましたm(_ _)m





皆様の生活に少しでもDEARが携わさせていただいている事を 本当に有り難く思います





これからはDEARとLUSRICAの両店で 皆様の「美」のお手伝いをさせていただきます





皆様楽しみに そしてこれからも変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします






IMG_8619.jpg






代表 平井
スポンサーサイト



[ 2015/08/03 14:26 ] 必読 | TB(0) | CM(0)

キャンセル待ちの勧め



いつもブログをご覧頂きありがとうございます



皆様のお陰で 最近予約がたくさん入るようになり


当日予約が困難になる日もでてきました



そこで



私たちは「キャンセル待ち」 というシステムをとらせていただいております



平日の当日キャンセルは少ないのですが


土曜日や日曜日は毎回1~2件ぐらいのキャンセルがでますので



ぜひ そちらをご利用ください




皆様のお越しをスタッフ一同 心よりお待ち申しておりますm(_ _)m

























[ 2013/06/30 12:56 ] 必読 | TB(0) | CM(0)

お得なカードの紹介です



今回はDEARの チケット類を紹介します



まずは メンバーズカード



IMG_1602_convert_20130612170402.jpg



500Bで 1スタンプになります


黒いマスにいくと商品の割引に使えますが 貯めていくほど割引率が高くなります!


誕生日月は2倍スタンプだったり FBにチェックインしてもらうと1スタンプだったりもします


すぐに特典はありませんが 気長に使っていただきたいです...



次に こちら



IMG_1595_convert_20130612202615.jpg




Privilege Card!!




横文字を使ってみましたが 当の本人も意味を忘れてしまいました




最初から 読みもできなかったんですが.....





簡単に説明すると ご来店4回目まで使える割引チケットですね



僕たちの技術や 雰囲気を知っていただくには 1回だけの来店でなく 3回チャンスを頂きたいのです



お客様の髪質をより理解できれば もっといい技術が提供できますし



もし 初回の担当者と何となく合わなくても(悲しいですが...)


3人いるので そういう方は是非全員試していただいて 一番合うスタイリストを模索していただきたいです





っていう チケットです(^^)


(このチケットは 初めて担当させていただく方のみになりますので ご了承ください)


さらに 次回予約をしていただくと 10%OFFが加わります



おかげさまで 約半分の方が 次回予約をしていってくださいます



ありがとうございますm(_ _)m





最後に紹介チケットです



考えに考え抜いたデザインで コースターとしても使える加工がしてあります



IMG_0785_convert_20130612202505.jpg



初回に限り ALL20%off になるので どんどん紹介してください



皆様に足を運んでいただき オープンから3ヶ月が経ちました



おかげさまで 多くの方に出会う事ができ 微力ではございますが


お客様のライフスタイルの手助けをさせていただき 喜びを感じています


あまり 予約を取りすぎて忙しくなり 技術やサービスをおろそかにしたくないので


無理な場合は 本当に申し訳ございませんが お断りをしています



もし予定がわかるようでしたら 1週間前でしたらお好きな時間が取れると思いますので


お早めのご予約をお願いいたします




DEAR HAIR DESIGN


スタッフ一同










[ 2013/06/16 22:12 ] 必読 | TB(0) | CM(0)

馬鹿にならないドライヤー&パズルセニング



今回はパズルセニングのスタイルですが


ちょっとドライヤーの使い方もレクチャーしていきます


まずベースカットが終わったところです



IMG_1586_convert_20130525134733.png



IMG_1572_convert_20130525160037.jpg



毛量調整や質感調整はしていません



このお客様は縮毛の持ち主で広がりやすい髪質です



では ここからパズルセニングをしていきましょう





カット後





IMG_1587_convert_20130525135027.png



IMG_1590_convert_20130525135214.png



いつも通り ノンブローのドライのみです


かなり ボリュームも落ちて すっきりしました


けれど 髪の毛の重みはちゃんと残っているところに注目してください!




それから 注目する点は 前髪です


最初はわれているのに パズルセニングしてドライ後は 割れていませんよね?



これは カットではなくて ドライの仕方が大事なんです



このお客様は左に割れてしまう癖がありました



ですので ドライヤーを左から右に風を送り よくとかした後に


まっすぐ上から下へコーミングすれば 割れにくくなります






それから この艶感を出すのもドライヤーの使い方!



パズルセニング後にシャンプーはしていません!




そのまま ドライヤーをあてたのですが



みなさん 


サロンで乾かしてもらうと なんだか艶がでて 落ち着きませんか?


それは 美容師のブローにもよるものでもありますが




いつも






美容師は立って 上からお客様に風を当てていませんか?





これこそが ポイントです!!



上から風を当てる事で キューティクルが整いやすいのもありますが



僕が言いたいのはそんな事ではありません


そのときに 美容師はドライヤーを持つ手を 持ち替えているはずなんです!!



これが 大事!




僕はパーマをかけた方や パズルセニングを施させていただいた方に必ず乾かし方を伝えますが




基本は 


・上(後ろ)から風を当てる

・左側を乾かすときは 右手でドライヤーを持ち 左手を使って乾かす

・反対に右側を乾かすときは 左手でドライヤーを持ち 右手で乾かす


ほとんどの方が 片手だけでドライヤーを持ち 顔周りに風を当てているみたいです


上記のドライの仕方で パズルセニングをすれば きっと 収まりの良さに


びっくりすると思います


カットの時 このように説明しながらやるときもあるので 安心してお任せください



IMG_1578_convert_20130525135734.jpg



最後にお仕上げです


IMG_1588_convert_20130525135358.png


IMG_1589_convert_20130525135544.png



美容院に来た時ぐらいは 非日常なスタイルを楽しんでいただきたいです





平井




[ 2013/05/25 17:26 ] 必読 | TB(0) | CM(0)

DEARの場所はここです




今日は サロンの場所を載せていきます



というのも 僕自身タイに住んで5年が経ち 奥様の間では





「MY PORCH」さんは かなり有名で ご予約のときに




「MY PORCHの向かいになります」



と言えば 皆さんわかってもらえていたのですが



インドやバングラディシュから はるばる来てくださる方や



タイに来て間もない方から 場所が分からないと続けて言われてしまったので



今回のブログに至った訳です





馴れ合いの中で 全てのお客様目線になっていなかった事に 反省です・・・







では まず 僕の汚い地図からですが どうぞ



IMG_1571_convert_20130522145543.jpg



これでは わかりませんよね・・・



プロンポンから約200m 歩いて5分かからない場所にあります



歩いていくと パン屋さんのところに このムエタイジムの看板があります



IMG_1549_convert_20130522145703.jpg



この看板の反対の通りを見ると



MY SPAさんと MY PORCHさんの看板があります



IMG_1550_convert_20130522150050.jpg




ちなみにこの2つは全く関係なくオーナーさんも別です



ですから 2つの成功ショップにあやかって


MY SALON


とつけようと ちょっと思ってしまった事は 内緒です・・・






この看板を目印に中に入っていただくと


ポツンと DEARの看板があります


IMG_1579_convert_20130522154531.jpg



絶賛 クイズ出題中です!!




「なんで こんな看板なの?」


とか


「もっとしっかりしたの作ればいいじゃん」




て たまに言われますが 




お金がないからです・・・






それ以上でも以下でもありません




お金ができたら かっこいいの作ります





この安看板の所を右に向いていただくと



サロンのエントランスになります



IMG_1552_convert_20130522154434.jpg



この扉を開けていただけると



素敵な髪型に変身できると言われております(願望です)





皆様のお越しをお待ちしております(^^)











[ 2013/05/22 18:29 ] 必読 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

DEAR HAIR DESIGN

Author:DEAR HAIR DESIGN
バンコク ヘアーサロン「DEAR」代表の平井です

都会的空間 心地よいサウンドの中で

皆様に「ハッピー」を届けたいと思います

他店にはない技術を駆使し オリジナリティあふれるスタイルを提供します

最新トラックバック
訪問者数