fc2ブログ

DEAR HAIR DESIGN 

バンコクに美容院『DEAR HAIR DESIGN』を立ち上げました! タイの「マイペンライ」な文化に流されない為の自己啓発美容師ブログ(^0^)

ゆるかわパーマ




お久しぶりの スタイル写真です





さっそく いきましょう!





IMG_2806_convert_20131127105813.jpg






今回のお客様は ロングの大きめウェーブが希望





けれど 前にデジタルパーマをしていて 髪質も柔らかいけど量が多い 難しい髪質です





デジタルパーマをされているので パーマをかけた後の質感が保証できないという事も伝えさせていただきました




髪の毛としっかり 会話をして




施術方法、薬液選定、放置タイムをしっかり決めていきます




髪の毛の限界を超えてしまうと チリチリになりますし




ビビって 薬液を弱くしたり 放置タイムを短くするとかからないので




意識の集中です




今回は こんなメニュー




IMG_2810_convert_20131127110235.jpg





最初にチオ系のお薬で還元して その後柔らかさをだす為にシステアミンを使っていきます




ダブル還元という技法ですね




IMG_2808_convert_20131127105908.jpg




髪の毛がロングという事と デジタルパーマをされている事




そして髪の毛が細くてキューティクルが少ないと思われるので だれる事の無いように




アンダーは縦巻き そして ビッグロッドの中にやや細めのロッドを入れていきます





しっかりミストを使いクリープさせていきます




IMG_2809_convert_20131127110132.jpg





パーマ終了!




IMG_2811_convert_20131127110333.jpg





濡れているときはリッジが出ていますね




あとは かわかしてだれない事を祈るのみ




ドライ完了!!




IMG_2812_convert_20131127110425.jpg




IMG_2813_convert_20131127110909.jpg





柔らかい感じの質感が出ています





こんなにお似合いです



IMG_2814_convert_20131127111029.jpg





かわいくできましたね(^^)






スポンサーサイト



[ 2013/11/27 11:33 ] CREAP PERM(パーマ) | TB(0) | CM(0)

リアン シャンプー!!(シャンプー練習)




最近DEARに 2人の新しい仲間が加わりました




1人は全くの素人、1人は経験者です




けれど タイと日本のシャンプーなどの技術は全く違うので




一からの練習です




【練習風景】



IMG_2778_convert_20131125182821.jpg





今回シャンプーをしているのは 新人ビーさん





モデルは 平井です





このビーさん 納得いくまで練習したいので この時すでに40分近くたってます





僕はコメントをしっかり言う為に 寝てしまわないように意識を集中!!










けどね







無理です








一生懸命働いた後に 横になって頭触られたら






気づかないうちに 口ぱくぱく ですよ・・・








ハッと気づき 口を閉じ ちょっと指示して





 「寝てませんよ」アピール!!!






けれど ビーさんの頭皮マッサージで 僕はムニャムニャ 夢の中へ吸い込まれていきます







「寝ちゃいかん 寝ちゃいかん。最後に感想を言わなきゃ!」





と 責任感の強い僕が 言うのですが






「今日はいっぱい頑張った。 気持ちいいなら そう言えばいいから 寝ちまいな」





と シャワーの音とともにささやく 甘い僕がいたのも事実・・・






そんな格闘を繰り広げている時 横のシャンプー台では





IMG_2775_convert_20131125182912.jpg






ショウゴとポンが こんなおふざけ






ポンのタオルから少し見える片目が 腹立ちますね!w






なんか サワサワすると思ったら





こんな写真も撮られてました






IMG_2776_convert_20131125182959.jpg






ショウゴとポンの 給料カット決定です!






練習初めて一時間以上





感想を言おうとしたら






忘れてました・・・





皆さんにもシャンプー中に 色々なささやきが聞こえるように





スタッフみんな 練習頑張ります!!










[ 2013/11/25 19:04 ] スタッフ紹介 | TB(0) | CM(0)

ヘナってカラーなの??




お久しぶりの更新です



まだまだ観覧数は少ないですが 毎回チェックしていただいている方



ありがとうございます



更新頻度がだだ下がりのこのブログですが それでもブログを見て来店される方が たくさんいます



予約のときにヘナを予約される方が多いのですが




ここでおさらい!



「ヘナってカラーなの??」









お答えします









「ヘナはただの葉っぱです・・・」









予約でヘナを希望される方は どうやらヘナでいろいろなカラーを楽しめると思っている方が多いです



ですが ちょっと 雑な言い方をすると





「ヘナってカラーとしては どうしようもないヘタレです!!」





まずこれを覚えておいてください



というのも まず



自毛は 明るくできない!


オレンジにしかならない!!


時間はかかる!!!


葉っぱ臭い!!!!





どうですか? これでもしたくなりましたか?



ではなぜDEARでは大変な思いをして このハナヘナを日本から調達しているのか?



それはですね 髪の穴埋めとして最適だから!



これ読んでね





そして 白髪が気になるお客様に対して 髪の毛をいたわり白髪を隠す事ができるから!



年齢とともに髪の毛は白くなっていき ボリュームもなくなってきます



ヘナはハリコシもだせるので 悩みを少し改善できます



実例



このお客様は ヘナとインディゴの2度染めです


IMG_1608_convert_20131119191007.jpg




まずここから ヘナをかぶせます



30分放置後



ドン!




IMG_1611_convert_20131119191125.jpg




・・・・・・めっちゃオレンジ




白髪が多いほどその分オレンジは目立ちますよね




ここから 藍染めに使うインディゴをオン



IMG_1612_convert_20131119191250.jpg




こちらもナチュラル100%!



20分放置後 洗います




仕上がり ドドン!!



IMG_1615_convert_20131119191434.jpg




ぶれちゃいました



よく見ると微妙に緑です



でもここから空気酸化する事により 2〜3日かけて何ともいえないきれいなブラウンに変わります



髪の毛が元々明るい方は 根元をアッシュで染めてあげて 





毛先をヘナとインディゴを混ぜた物で塗布すると 




すっっっっっごい きれいなアッシュになります




しかも トリートメントやる必要がありません!



写真はまた今度 とっておきます




サロンの中でヘナをカラーとしてやる場合は そんなに多くありません



でも毛先に使ったりトリートメントとして使う事は多いです



ぜひ検討してみてください(^^)









[ 2013/11/20 19:38 ] HANA HENNA(ハナヘナ) | TB(0) | CM(0)
プロフィール

DEAR HAIR DESIGN

Author:DEAR HAIR DESIGN
バンコク ヘアーサロン「DEAR」代表の平井です

都会的空間 心地よいサウンドの中で

皆様に「ハッピー」を届けたいと思います

他店にはない技術を駆使し オリジナリティあふれるスタイルを提供します

最新トラックバック
訪問者数