fc2ブログ

DEAR HAIR DESIGN 

バンコクに美容院『DEAR HAIR DESIGN』を立ち上げました! タイの「マイペンライ」な文化に流されない為の自己啓発美容師ブログ(^0^)

来ていただけちゃいました(^^)







皆さん インスタグラムしてますか?




とある 月曜日




いつものように インスタグラムを見ていました



そうしたら フォローしている S-Cawaiiの編集長のレイコMeaoさんのこんなUPを拝見




IMG_5993_convert_20141226134649.png






「ん、そろそろ髪を切らないと??」




これは 僕が切りたい!と思い お会いした事も無いのに メールを送ってみました




僕「いつもインスタグラム見てます。よかったら僕に髪を切らせてください」





数分後




レイコさん「わたしは海外にいきますのでその前に髪型を変えたいのですが今週お店にお邪魔しても大丈夫でしょうか?」



日本語が本当に上手




その後少しやり取りをして 後日本当に来ていただけました




まず ビフォー




IMG_6022_convert_20141226134723.jpg





前髪が長くクセも出ているので 全体的にモサッとした感じですね




野暮ったく重い印象になっているので 今回は前髪をシースルーバングにして




全体をふんわりすように 質感調整をしました




チョキチョキ




してからの ストレートアイロンで波ウェーブを作っていきます



ドン




IMG_6018_convert_20141226134801.jpg





ドン




IMG_6006_convert_20141226134928.jpg





ドン




IMG_6007_convert_20141226135121.jpg





どうでしょうか?




もっさりした感じから 柔らかい印象になったのではないかな?と思います





最後に スタンディングでプチ撮影





さすが!S-Cawaii Thailand編集長です





ポージングや表情の作り方がとても上手でした




モデルさんではないのですが 若いモデルさんに教えるように常に勉強してるみたいです




IMG_6015_convert_20141226135217.jpg




可愛いですよね



インスタグラムから始まった 今回の一件ですが




こういう風にSNSを使っての事は初めてで いいのか悪いのかわかりませんが





色々アドバイスをもらったので、これを期にタイ人のお客様への集客のアピールをしていきたいです









スポンサーサイト



[ 2014/12/28 11:42 ] タイローカル | TB(0) | CM(0)

言葉の有り難さ



みなさん もうすぐで今年も終わりになりますね




さて 最近よく口にする言葉 ありませんか?




これです




「よいお年を・・・(^^)」




サロンでお客様をお見送りする際 今はこう言っています








この言葉




深い!!!




本当にいい言葉ですよね






この言葉の意味には もちろん



・来年もいい年だといいですね


が あると思いますが 他にも


・いい年越しを迎えてください





・1年間ありがとうございました


・来年もどうぞよろしくお願いします



といった ニュアンスも含まれると思います



そして何より



言っている僕も 言われたお客様も 必ず笑顔(^^) 



になります







今年はあとどれくらい お客様とこの言葉を交わせるでしょうか?





出来るだけたくさんの方とできれば いいです





[ 2014/12/19 18:32 ] ひとり言 | TB(0) | CM(0)

ART MUSEUM




先日 JBA主催でヘアーショーを行いました




IMG_5823_convert_20141205122913.jpg



日系サロンで働く若手美容師にスポットを当てたヘアーショーです



今回は

ZANから 葵さん

EDDY 1から 天野くん

ADORから マーク

DEARから クララと金城

の5人が参加しました



会場は資生堂プロフェッショナルをお借りしました



この企画が出たのが本番の数週間前


本人たちには多くの時間も与えられない中でのヘアーショーでした



今回は 企画、構成、モデル選び すべて彼らが決め



JBAの理事たちはステージづくりなど 裏方に徹してサポートしたんです






それでは ヘアーショー「Art Museum」スタートです






まずは 2部構成の1部目




テーマは「チェンジ」



思い思いに スタイルを作っていきます


IMG_5778_convert_20141205122942.jpg



IMG_5716_convert_20141205123007.jpg



第1部 終了です


IMG_5703_convert_20141205123251.jpg



IMG_5714_convert_20141205123228.jpg



そこから モデルが集まって



スタイリストが再入場して 「アートタイム」



IMG_5692_convert_20141205123318.jpg



その後 スタイルを完成させていきます


IMG_5650_convert_20141205123345.jpg


IMG_5615_convert_20141205123415.jpg


IMG_5614_convert_20141205123436.jpg


IMG_5595_convert_20141205123459.jpg


IMG_5589_convert_20141205123524.jpg


このときは もう「みんな 頑張れー!!」ってドキドキしながら祈ってました



そしてクライマックス・・・



ミュージックが変わり 照明も変えます



パッ



IMG_5553_convert_20141205123545.jpg



ジョジョポーズ笑



IMG_5547_convert_20141205123609.jpg



100名の美容関係者が「おお〜」と言ってました


ちょっと 鳥肌立ちましたね


この時 GPAのヤスくんの照明のタイミングが短かったのが残念でしたが・・・笑



最後モデルさんに再入場してもらいました


IMG_5485_convert_20141205123635.jpg



終わったあとは 安堵の表情です


IMG_5457_convert_20141205123706.jpg



みんな 最高のものを見せてもらいました



正直思っていたよりも 断然良かったです!!!



ぜひ 今度は皆さんの前でお見せしたいです(^^)





[ 2014/12/05 16:49 ] ワーク | TB(0) | CM(0)
プロフィール

DEAR HAIR DESIGN

Author:DEAR HAIR DESIGN
バンコク ヘアーサロン「DEAR」代表の平井です

都会的空間 心地よいサウンドの中で

皆様に「ハッピー」を届けたいと思います

他店にはない技術を駆使し オリジナリティあふれるスタイルを提供します

最新トラックバック
訪問者数