みなさま 明けましておめでとうございます
今年もDEAR Hair Designをよろしくお願いいたします
さて 31日から休みをいただき 僕も5日間どこにも行かずゆっくり過ごさせていただきました
その間に 日本からすごく尊敬する経営者の方が来タイしたのですが
そのときのお話
今までは自分の直感で経営をしてきて
これから プランをしっかり立て もっと色々な展開をしていきたいと思っていたのですが
一番のネックはスタッフ集め・・・
これはバンコクの日系サロンのオーナーさんはみんな思っている事ですが
この業種 離職率が本当に高いです
一から育てて やっとシャンプーやカラーが出来るようになっても
その頃に辞めていきます
あと日本人スタッフの確保も本当に難しい
でも これから色々な展開をしていこうと思ったときに
人材は必ず確保しないといけません
そんなときにいただいたお言葉
「平井君 ビジネスにおいて最も大事な事って何だと思う?
これはね すごい不思議なんだけどビジネスってある意味麻雀のツモと同じで
『来い!!』って強く思っているといいパイが来るんだよ。
逆に何も思わないと いいパイが来ない。
ビジネスも同じで スタッフにしてもお客様にしても常に
『来い!!』と強く思っていると
不思議と来るんだよ」
要するに
信念が大事なんですね
信念があれば そうなるように色々なところで努力するし
その想いが たくさんの方に伝わる
ふと写真を見返したときに まだ物件を決めているときの写真が出てきました

このときの自分の野心 そして信念

自分も想いを込めてサロン作りをした事

サロンにロゴを描き・・・

命が吹き込まれたときの瞬間

たくさんの想いを込めて 出来上がったサロン
今年でDEARは2周年、3年目に入っていきますが
このときの強い信念をもって もう一度
接客とは何か?経営とは何か?を考え 見つめ直して
少しでも皆様のライフワークを照らす場所であるように
そして タイの社会に貢献できたらと思います
みなさま 今年も私たちDEAR Hair Designをよろしくお願いいたします
Toward The Next Co.,Ltd 代表
DEAR Hair Design
平井 智章
新年1日目 サロンに入りたいという希望者が3人ありました
これも 新年に強く願ったからでしょうか?(^^)
しっかりとインタビューに来てくれればいいのですが・・・
スポンサーサイト