今回もダブルカラーの紹介です
まずは ビフォー


タイ人の方に多い 髪が硬くて量が多い方
自分でカラーをしているので まばらになっています
黒染めもしているので よく見ると毛先も色が沈んでいました
まずは ドライカットして 普段セットするように巻いてみました

ここから イメージを膨らませてカラーをしていきます
まず14LvのカラーでトーンUP
2液は9%を使います
放置後 1度流します

ここから オンカラーに入りますが
今回は根元付近を6Lvで しっかり濃く入れて 毛先は10Lvで透明感を出します
2度目のカラーは 微アルカリのカラー剤を使うので負担はかなり少ないので心配ありません(^^)
仕上がり

6Lvでも透け感が しっかり出ていますね!
ここから ウェーブカールで撮影用に仕上げていきます

色のグラデーションわかりますか?
光の少ない室内で見ると 根元は暗く毛先は明るく見えます
けれど 光のあるところに行くと 根元の方にも光が入り込んで 透け感を全体的に出してくれます
最後は今スタッフで毎週取り組んでいる 撮影の写真です

ダブルカラーは 少し時間がプラスでかかってしまいますが
透明感や 色の抜けてくる感じが 楽しめる技法だと思うので
興味ある方はぜひ トライしてみてください(^^)
スポンサーサイト